Le monde t'embrasse!
『世界があなたを抱きしめる!』
昨年の5月末に知り合って、その後大変お世話になった私にとってはフランスの叔父的存在の友人から、先日届いたメール。少し前に「最近実は体調があまりよくないので近々病院に行こうと思っている」と書いて送ったメールに対して、その後の経過を報告。そしてそのお返事。
--------
(日本語訳 ※一部省略あり)
こんにちは。お元気ですか?
私はついにとある記者会見中に倒れてしまいました。数秒の間、意識を失ってしまったのですが、すぐに意識を取り戻しました。それで、やっと病院へ行き、妊娠していることを知りました。9月にはママになります。私はその事実に困惑し、少しパニックになりました。でも、もしかしたら自分が重病ではないかということを心配していました。今は自分の将来について心配です。まだ、彼とは連絡が取れていません。彼がなんていうのかわからないけれど、私の赤ちゃんを一人で育てていくという覚悟は既にしています。
なんという、知らせでしょう! キミが病気でないと知り、私は嬉しいです。でもこの重責がキミの人生を大激変させるということは私も理解しています。キミが一人で子供を育てる決意したことは、とても勇気の要ることです。彼もしくは彼女がとても愛らしくて、才能に満ちていることを私は確信しているよ。その子のママのようにね。
幸いなことに、両親は私を理解してくれ、応援してくれると言っています。彼らには本当に感謝しています。
両親の助けを借りるということは、とても大切です。彼らがキミを理解してくれているというのは本当によかった。お母さんがあなたたちのしっかり支えてくれると思うよ。
今後は甚大な困難に直面していくということは事実です。でも赤ちゃんを身ごもり、私自身が幸せな気持ちであるということは確かです。なぜなら私は、もしチャンスがあるなら子供を産むことを望んでいたし、と同時に自分自身にその能力がちゃんと備わっているのかを心配していたからです。というのも、自分がちょっとふつうではないと思っていたから。
キミは子供を持てないと信じていたの?
あなたを非常に驚かせてしまって、ごめんなさい。今朝、私の母は「私の子供はとても国際的な人間になるわよ」と言いました。彼、あるいは彼女は私と一緒にたくさんの外国を旅し、お母さんの子宮の中でいろんな外国語を聞いています。そして、彼、あるいは彼女のおかげで、私はいつでもフランスとつながっているのです。私はその国をずっと忘れることはないのです。
そうだね、その子はたくさん旅をしている。さらに彼がそれを継続していくことを私は望んでいます。それにキミと一緒にフランスに来てくれることを。キミが好きなようにいつでもうちに来ていいし、パリ(の彼の両親や親戚の家)にだって何日か泊まることもできるし、夏、ユー島やスペインでバカンスを過ごしに来ることもできるよ。私たちはそのかわいい坊や、お嬢ちゃんとフランス語で話すよ。
春には東京へ行こうと思っています。キミたち二人ともを抱きしめるためにね!
あなたのほうは、もしあなたがあなたの職場(新聞社)を離れる決意をしたのであれば、私はそれを尊重します。私たちには未来はわからないし、そしてそれは小説よりもドラマチックで、時には想像もできないものです。Nobody knows。
(中略)
よい一週間を。そして、もし今週、バカンスに(スペインへ)旅立つなら、よいバカンスを。
7月3日に出発します。スペインではインターネットがありませんが、時々ネットカフェへ行ってメールを見ると思います。もしよかったら、引き続きお便りをください。
キミにとってこれが大変なショックであること、そしてキミの人生を複雑にすることは私もわかります。でもその子供がキミにたくさんの幸せを運んでくれるとも私は思っています。
もしキミのためになにかできることがあったら、どうぞ言ってください。
身体に気をつけて。そして、君自身と子供をよくいたわってね。
キミを思っています。
トモダチ
------
すごいね、ジェダイ! 産まれてくる前から、あなたにはこんなふうに外国にまでお友達がいるのよ! 私なんて、28歳になるまでそんな友達は居なかったのに。彼だけではなくて、まだ報告していない多国籍なたくさんの私のお友達もきっとキミを見守ってくれるよ。
> Bonjour,
>
> Comment ça va? Moi, je suis enfin tombée sur la terre pendant une conférence
> de presse. J'ai perdu conscience pendant quelques seconds mais je me suis
> reveillée tout de suite. En fait je suis allée chez le médecin. J'ai su que
> je suis enceinte. Je serai maman en septembre. Je me suis confusée par cette
> varité et je m'étais un peu paniquée. Mais je m'inquiètais si j'ai une
> maladie grave. Maintenant je m'inquiète pour ma vie future. j'ai pas encore
> reussi à contacter avec mon ex. Je ne sais pas comment il me dira
> mais j'ai déjà pris une résolution à élever mon bébé tout de seule.
Eh bien, quelle nouvelle! Je suis content que tu ne sois pas malade.
Mais je comprend que cette grossesse bouleverse ta vie. C'est très
courageux de prendre la décision d'élever seule ton enfant. Je suis
certain qu'il ou elle sera très joli(e) et doué(e), comme sa maman.
> Heuresement mes parents m'ont compris et me disent qu'ils me couragaient. Je
> leur remercie vraiment.
C'est très important d'avoir l'aide de tes parents. C'est très bien
qu'ils te comprennent. Je sais que ta mère prendra bien soin de vous.
C'est vrai que j'ai enorme de difficulté désormais
> mai c'est certain que je suis heureuse d'avoir mon bébé car j'en envie s'il
> y aurait de la chance mais en même temps je m'inquiètais à ma capacité de la
> parturition car je savais que je ne suis pas normale.
Tu craignais de ne pas pouvoir avoir d'enfant?
>
> Je suis désolée car ça vous a tellment étonné. Ce matin ma mère m'a dit que
> mon enfant sera une personne vraiment internationale. Il ou elle a beaucoup
> voyagé à étranger avec moi et écoutais beaucop de langue étrangère dans ma
> sein. Et glâce à lui ou elle, je me lie toujours à la France. Je n'oublierai
> pas ce pays.
Oui, cet enfant a beaucoup voyagé, et j'espère qu'il continuera, et
que tu viendras en France avec. Tu sais que tu peux venir chez moi
quand tu veux, et qu'on peut te loger quelques jours à Paris, que tu
peux venir passer des vacances à l'Ile d'Yeu, ou en Espagne, l'été.
On lui parlera français,à ce petit (ou cette petite).
J'essairai de venir à Tokyo au printemps, vous embrasser tous les deux !
>
> Pour vous, je respecte votre décision si vous quitteriez votre journal. On
> ne sais pas l'avenir et il est plus dramatique que des romans et parfois il
> est inimaginable. Nobody knows.
> Je vous souhaite une bonne semaine et si vous allez partir en vacances cette
> semaine, bonnes vacances.
Je pars le 3 juillet. Je n'ai pas internet en Espagne, mais j'irai de
temps en temps dans un cyber café pour lire mes mails. S'il te plaît,
continue à me donner de tes nouvelles.
Je sais que c'est un gros choc pour toi, que ça te complique la vie,
mais je pense aussi que cet enfant t'apportera beaucoup de bonheur.
Si je peux faire quelque chose pour toi, dis-le, je t'en prie.
Porte toi bien, et prends bien soin de toi et de l'enfant
Je pense à toi.
tomodachi
昨年の5月末に知り合って、その後大変お世話になった私にとってはフランスの叔父的存在の友人から、先日届いたメール。少し前に「最近実は体調があまりよくないので近々病院に行こうと思っている」と書いて送ったメールに対して、その後の経過を報告。そしてそのお返事。
--------
(日本語訳 ※一部省略あり)
こんにちは。お元気ですか?
私はついにとある記者会見中に倒れてしまいました。数秒の間、意識を失ってしまったのですが、すぐに意識を取り戻しました。それで、やっと病院へ行き、妊娠していることを知りました。9月にはママになります。私はその事実に困惑し、少しパニックになりました。でも、もしかしたら自分が重病ではないかということを心配していました。今は自分の将来について心配です。まだ、彼とは連絡が取れていません。彼がなんていうのかわからないけれど、私の赤ちゃんを一人で育てていくという覚悟は既にしています。
なんという、知らせでしょう! キミが病気でないと知り、私は嬉しいです。でもこの重責がキミの人生を大激変させるということは私も理解しています。キミが一人で子供を育てる決意したことは、とても勇気の要ることです。彼もしくは彼女がとても愛らしくて、才能に満ちていることを私は確信しているよ。その子のママのようにね。
幸いなことに、両親は私を理解してくれ、応援してくれると言っています。彼らには本当に感謝しています。
両親の助けを借りるということは、とても大切です。彼らがキミを理解してくれているというのは本当によかった。お母さんがあなたたちのしっかり支えてくれると思うよ。
今後は甚大な困難に直面していくということは事実です。でも赤ちゃんを身ごもり、私自身が幸せな気持ちであるということは確かです。なぜなら私は、もしチャンスがあるなら子供を産むことを望んでいたし、と同時に自分自身にその能力がちゃんと備わっているのかを心配していたからです。というのも、自分がちょっとふつうではないと思っていたから。
キミは子供を持てないと信じていたの?
あなたを非常に驚かせてしまって、ごめんなさい。今朝、私の母は「私の子供はとても国際的な人間になるわよ」と言いました。彼、あるいは彼女は私と一緒にたくさんの外国を旅し、お母さんの子宮の中でいろんな外国語を聞いています。そして、彼、あるいは彼女のおかげで、私はいつでもフランスとつながっているのです。私はその国をずっと忘れることはないのです。
そうだね、その子はたくさん旅をしている。さらに彼がそれを継続していくことを私は望んでいます。それにキミと一緒にフランスに来てくれることを。キミが好きなようにいつでもうちに来ていいし、パリ(の彼の両親や親戚の家)にだって何日か泊まることもできるし、夏、ユー島やスペインでバカンスを過ごしに来ることもできるよ。私たちはそのかわいい坊や、お嬢ちゃんとフランス語で話すよ。
春には東京へ行こうと思っています。キミたち二人ともを抱きしめるためにね!
あなたのほうは、もしあなたがあなたの職場(新聞社)を離れる決意をしたのであれば、私はそれを尊重します。私たちには未来はわからないし、そしてそれは小説よりもドラマチックで、時には想像もできないものです。Nobody knows。
(中略)
よい一週間を。そして、もし今週、バカンスに(スペインへ)旅立つなら、よいバカンスを。
7月3日に出発します。スペインではインターネットがありませんが、時々ネットカフェへ行ってメールを見ると思います。もしよかったら、引き続きお便りをください。
キミにとってこれが大変なショックであること、そしてキミの人生を複雑にすることは私もわかります。でもその子供がキミにたくさんの幸せを運んでくれるとも私は思っています。
もしキミのためになにかできることがあったら、どうぞ言ってください。
身体に気をつけて。そして、君自身と子供をよくいたわってね。
キミを思っています。
トモダチ
------
すごいね、ジェダイ! 産まれてくる前から、あなたにはこんなふうに外国にまでお友達がいるのよ! 私なんて、28歳になるまでそんな友達は居なかったのに。彼だけではなくて、まだ報告していない多国籍なたくさんの私のお友達もきっとキミを見守ってくれるよ。
> Bonjour,
>
> Comment ça va? Moi, je suis enfin tombée sur la terre pendant une conférence
> de presse. J'ai perdu conscience pendant quelques seconds mais je me suis
> reveillée tout de suite. En fait je suis allée chez le médecin. J'ai su que
> je suis enceinte. Je serai maman en septembre. Je me suis confusée par cette
> varité et je m'étais un peu paniquée. Mais je m'inquiètais si j'ai une
> maladie grave. Maintenant je m'inquiète pour ma vie future. j'ai pas encore
> reussi à contacter avec mon ex. Je ne sais pas comment il me dira
> mais j'ai déjà pris une résolution à élever mon bébé tout de seule.
Eh bien, quelle nouvelle! Je suis content que tu ne sois pas malade.
Mais je comprend que cette grossesse bouleverse ta vie. C'est très
courageux de prendre la décision d'élever seule ton enfant. Je suis
certain qu'il ou elle sera très joli(e) et doué(e), comme sa maman.
> Heuresement mes parents m'ont compris et me disent qu'ils me couragaient. Je
> leur remercie vraiment.
C'est très important d'avoir l'aide de tes parents. C'est très bien
qu'ils te comprennent. Je sais que ta mère prendra bien soin de vous.
C'est vrai que j'ai enorme de difficulté désormais
> mai c'est certain que je suis heureuse d'avoir mon bébé car j'en envie s'il
> y aurait de la chance mais en même temps je m'inquiètais à ma capacité de la
> parturition car je savais que je ne suis pas normale.
Tu craignais de ne pas pouvoir avoir d'enfant?
>
> Je suis désolée car ça vous a tellment étonné. Ce matin ma mère m'a dit que
> mon enfant sera une personne vraiment internationale. Il ou elle a beaucoup
> voyagé à étranger avec moi et écoutais beaucop de langue étrangère dans ma
> sein. Et glâce à lui ou elle, je me lie toujours à la France. Je n'oublierai
> pas ce pays.
Oui, cet enfant a beaucoup voyagé, et j'espère qu'il continuera, et
que tu viendras en France avec. Tu sais que tu peux venir chez moi
quand tu veux, et qu'on peut te loger quelques jours à Paris, que tu
peux venir passer des vacances à l'Ile d'Yeu, ou en Espagne, l'été.
On lui parlera français,à ce petit (ou cette petite).
J'essairai de venir à Tokyo au printemps, vous embrasser tous les deux !
>
> Pour vous, je respecte votre décision si vous quitteriez votre journal. On
> ne sais pas l'avenir et il est plus dramatique que des romans et parfois il
> est inimaginable. Nobody knows.
> Je vous souhaite une bonne semaine et si vous allez partir en vacances cette
> semaine, bonnes vacances.
Je pars le 3 juillet. Je n'ai pas internet en Espagne, mais j'irai de
temps en temps dans un cyber café pour lire mes mails. S'il te plaît,
continue à me donner de tes nouvelles.
Je sais que c'est un gros choc pour toi, que ça te complique la vie,
mais je pense aussi que cet enfant t'apportera beaucoup de bonheur.
Si je peux faire quelque chose pour toi, dis-le, je t'en prie.
Porte toi bien, et prends bien soin de toi et de l'enfant
Je pense à toi.
tomodachi
0 Comments:
Enregistrer un commentaire
<< Home